The 52nd Congress of Japanese Society of Physical Therapy. All rights reserved.-コンベンションリンケージ

座長・審査員・演者の方へ

※ご注意※
・ 大会の準備を鋭意進めております。準備過程で下記の案内を変更させていただく場合もございますので、 大会開催直前に必ず再度ご確認いただけますようお願い申し上げます。
・ 採択者への一般演題のセッション情報通知および抄録等公開は2月上旬の予定です。
  一部の演題は演題各賞(優秀賞・奨励賞)、学術大会長賞・学術集会長賞の審査対象となっております。ただし、審査対象演題、審査方法についてのお問い合わせはお受けできかねますのでご了承ください。
・ 大会企画、協会企画、分科学会・部門企画セッション関係者へは個別にご案内をさせていただきます。

口述発表 発表時間・内容

セッション名
発表時間
口述演題(神経)02発表10分、質疑応答10分
口述演題(神経)04発表10分、質疑応答10分
口述演題(心血管)01(YIAセッション)発表7分、質疑応答7分
一般口述演題発表(上記以外)発表7分、質疑応答3分
※口述発表では演台、座長席上に計時回線を設置いたします。
 発表時間中は緑ランプ、発表時間終了1 分前に黄ランプで合図し、終了時間は赤ランプで合図いたします。
 発表時間中は時間表示がカウントダウンし、質疑時間中はカウントアップします。

一般演題座長・審査員へのお願い

受付、集合場所について
1. 参加受付を済ませた後、担当セッション当日に座長・審査員受付へお越しください。
2. 座長・審査員受付は幕張メッセ国際会議場1階ロビーに設置いたします。
  例年、座長・審査員受付を通過せずに次座長席にお越しいただく方がいらっしゃいます。大会運用を円滑に行うため、必ず座長・審査員受付をいただきますようお願い致します。
3. 担当セッションの開始時刻30 分前までに座長・審査員受付を済ませ、セッション開始時刻の10 分前までに担当セッション会場右前方の「次座長席」にお越しください。
4. 司会・座長・審査員、講師・シンポジスト、演題発表者はデイパスのご利用はできません。 事前参加登録か、大会全期間の当日参加登録となりますのでご注意ください。
進行について
1. 発表の内容が抄録と大幅に異なる場合は、その場で厳重な注意をしてください。
2. 英語演題につきましては、進行・質疑応答等全て英語で進行をお願い致します。
3. ご担当いただく演題の抄録原稿及びセッションの詳細については、別途メールにて配信しております情報をご確認ください。万が一メールが届いていない場合には、大会事務局までご一報ください。なお、印刷物のご用意はございません。

口述発表演者へのお願い

発表について
1. 本大会では、利益相反(Conflict of Interest:COI)に関する開示をお願いいたします。発表スライド中に以下のフォーマットを参考にCOIの有無について公表して下さい。フォーマットをそのまま発表スライド中に含めていただいても構いません。
 利益相反の申告すべき事項と条件は下記をご覧ください。
 ・「日本理学療法学術大会」利益相反(Conflict of Interest:COI)
 ・【利益相反開示スライド例(PDFファイル)】
  ※PDF中「演題名」には自身の発表演題のタイトルを入れてください。
2. 英語演題の発表、質疑応答等進行は全て英語となります。
3. スライドは単写です。枚数には制限がありませんが、制限時間内に終了するようにしてください。また、動画(PowerPointの差込み動画を含む)の使用はできません。
4. 発表の際には、演台にセットしてある操作用キーパッドを使用し、発表者自身で操作してください。大会側で発表スライドの1 ページ目を表示いたします。ご自身のPCをお持込みの場合も演台にPCを載せることはいたしません。
データ受付について
1. 発表データは、PC センター(幕張メッセ国際会議場2階A2会場前、または東京ベイ幕張ホール2階B会場前)で受付をいたします。担当セッションの発表会場(幕張メッセ国際会議場・東京ベイ幕張ホール)毎に受付場所が異なりますので、事前に自身の発表会場を必ずご確認ください。
2. PCセンターでは、演題番号とお名前をお伝えください。
3. 演者はPC センターに発表データの入ったメディア(USB フラッシュメモリまたはCD-Rとし、CD-RWは不可)をご持参いただき、所定の機器で試写と動作確認を行ってください。また、開始10 分前までに該当会場左前方の「次演者席」にお越しください。
4. PC をお持ち込みの場合は、PC センターで試写後、発表15 分前までにご自身でPC を会場内PC デスクへお持ちください。Macintosh をご使用の場合は、必ずご自身のPC をお持込みください(発表者ツールは使用できません)。
5. 受付時に修正や変更作業を行うことはできません。
PCセンター(発表データ受付)について
以下の受付時間の中で,発表されるセッション開始1 時間前迄にデータ受付をしてください。
日程
発表データ受付時間
5月12日(金)1日目8:00~17:10
5月13日(土)2日目8:30~17:10
5月14日(日)3日目8:00~12:00
メディア持ち込みの方へ
1. 持ち込むデータは、必ず事前にウイルススキャンを行ってください。
2. 大会で用意しているPC のOS はWindows 7、アプリケーションソフトはPowerPoint 2010/2013/2016 です。
3. データを作成したPC 以外で正常に動作するか、事前にご確認ください。
4. Macintosh 版PowerPoint で作成したデータは、互換性が損なわれる可能性があります。事前にWindows PC にて文字のずれ等、動作確認を行ってください。
5. 一般演題では動画、音声の使用はできません。静止画像を使用する場合は、JPEG 形式としてください。
6. 発表データはUSB フラッシュメモリまたはCD-R(CD-RW 不可)のメディアにてご持参ください。
7. メディアには、当日発表されるデータのみ保存してお持ち込み下さい。
8. CD-R に発表データをコピーする際には、必ずファイナライズ(セッションのクローズ・使用したCD のセッションを閉じる)作業を行ってください。この作業を行わなかった場合、データを作成したPC 以外でデータを開くことができなくなり、発表が不可能となりますのでご注意ください。
9. PowerPointに標準搭載されているフォントのみ使用可能です。
10. 大会のPC にコピーしたデータは、会期終了後に大会主催者側で責任を持って削除いたします。
PC 本体持ち込みの方へ
1. お持ち込みになるPC は、Windows7以降、Macintosh はOS9 以上とさせていただきます。
コネクタ画像 2. プロジェクター接続コネクター形式は、Mini D-sub 15 ピンです(HDMI端子はございません)。  一部のノートPC(特にMacintosh)では本体付属のコネクターが必要な場合がありますので、必ずご用意ください。
3. ノートPC から外部モニターに正しく出力されるか、事前にご確認ください。個々のPC やOS により設定方法が異なりますので、事前に必ずご確認ください。
4. 一般演題では動画、音声の使用はできません。静止画像を使用する場合は、JPEG 形式としてください。
5. 発表者ツールは使用できません(演台にPC本体を載せることはいたしません) 。
6. スクリーンセーバーならびに省電力設定は事前に解除しておいてください。
7. バッテリー切れ防止のために、AC アダプタを必ずご持参ください。
8. 発表15 分前までに各会場前方左手のPC技師席までPC本体をご自身でお持ちください。

ポスター発表演者へのお願い

発表について
・ 本大会では、COIに関する開示をお願いいたします。ポスター中にCOIに関する情報を必ず記載して下さい。
 利益相反の申告すべき事項と条件は下記をご覧ください。
 「日本理学療法学術大会」利益相反(Conflict of Interest:COI)
・ 本大会では座長による進行を行わず、自由討論形式をとらせていただきます。該当セッション時間中は、その場を離れないようにお願いいたします。
・ 自由討議の際にPC やタブレット端末などを用いて頂いても構いません。但し、設置台・電源設備はございません。設置、バッテリーなどの管理について大会側は一切関与致しませんので、各自の責任でお願いします。
ポスター貼り付けについて
・ 該当するポスターパネルに画鋲と演者リボンを用意いたします。
ポスター画像 ・ 演者受付は行いません。ポスター貼付時間内に指定のパネルへポスターを貼付してください。
・ 演者リボンを胸の辺りの見えるところに必ず付け、開始時刻10 分前に各自のポスター前で待機してください。
・ ポスター掲示には、ポスターパネルを用意いたします。
・ 掲示はパネルの横90cm×縦160cm の範囲とします。
・ パネル左上に演題番号を大会側で用意いたしますので、その右側に縦20cm×横70cm のサイズ内で、発表者の顔写真(カラー、L判程度:8.9cm×12.7cm)と演題タイトル・演者名・所属を表記してください。
・ ポスターは発表日の以下の時間内に、指定された場所(ご自身の演題番号のパネル)に貼付し、発表後も指定された時間内に撤去して必ず各自でお持ち帰りください。撤去時間帯外のポスターの撤去はなさらないようお願いいたします(指定時間を過ぎても撤去されないポスターは、大会側で処分いたしますので予めご了承ください)。

発表日
ポスター貼付時間
ポスター撤去時間
5月12日(金)8:00~11:0017:50~19:10
5月13日(土)8:30~10:5017:50~19:10
5月14日(日)8:00~10:2014:00~15:00